治りにくい大人ニキビやニキビ跡…私も長い間ニキビに悩まされています。
若い頃は特にニキビの量が凄くて、顔全体がニキビだらけで当時の写真を見ると目を背けたくなるくらいです。幸いそれでいじめられるとかはありませんでしたが、もしかしたら陰口くらいは言われていたかもしれません。

そのくらいニキビが凄かったです…。
ただ、ニキビをいじったりすると悪化することくらいは分かっていたので、顔を洗うときやニキビ用の化粧水をつけるとき以外は顔を触ることはほとんどありませんでした。もしかしたら、それがよかったのかもしれません。
ニキビ跡で悩んでいる友人の共通点は、ニキビが出ていた当時、ニキビを取ったり引っかいたりしていたことです。やっぱり、いじらなくて正解だったんだと思いました。
ニキビって早く治したいから取れそうなものは早く取ってしまいたかったし、ずっとイライラしてしまいがちですよね。ですが今ニキビで悩んでいる人には、いじらないで我慢してと言いたいです。
洗顔料を変えたらニキビが治った!

大人になると良くなるなんて話も耳にしますが、私に至っては全く良くなる気配がなかったので洗顔料を変えてみることにしました。
私の場合は顔と背中にだけニキビができます。特に鼻とおでこが酷く、生理前になるとブワッとニキビが増えてしまいます。女性ホルモンの関係なのでしょうか。今までの経験上から自分でつぶしてしまうと治りが悪くなるので、放置を決め込んではいるのですがつい触ってしまうんですよね…。
ストレスが溜まってくると余計に触ってしまって悪化させてしまいます。触ると赤くなって余計汚くなるように思いますし、一度つぶしたニキビは数週間は跡が消えません。
とにかく寝る前にニキビに効果的な洗顔料を使って、化粧水と乳液を塗り続けていたら、ニキビが少しだけ改善されるはずです。

ただ、背中に関しては対策が全くできていません。背中ニキビを改善させる方法が知りたいです。
洗顔料によっては効果はバラバラ…

ずっとほっぺたにあったニキビが、朝起きて見たら潰れていたのです。今まで潰さないように、気を付けて洗顔もしてきました。大事にしてきたのに、簡単に潰れてしまっていたのです。
いくら見た目で治ったとはいえ、このままだと必ずニキビ跡が残ると思います。そう思うと、とても暗い気分になってきますが、これ以上ひどくしないためにも、現在は皮膚科でもらった塗り薬も塗っています。これが結構効き目がありました。ちゃんときれいに治ってくれることを期待して背中にも使ってます。
以前はよく顔のニキビの上に絆創膏を貼って隠したりしてましたが、今考えるとそっちの方が恥ずかしいかもしれませんね(笑)

怪我をしたと言って、絆創膏を貼ってました(笑)
ちょっとカッコ悪いですが、潰れたニキビよりはましだと思っていたんです。家に帰ったら、薬をまた塗って清潔にしておいたのです。きれいに治る事を信じてそっとしておいたのです。
思春期から大人ニキビまで改善方法は必ずある!
思春期にニキビができる人は多いですよね。しかし、私の場合は思春期の時期だけじゃなく、20歳を超えてからもずっとニキビに悩まされてました。しかもけっこう大き目のニキビで、触ると痛みがあり、一週間以上経ってもなかなか治らず、治ったら治ったで、痕が残ってしまうというとても厄介なものでした。
ニキビのせいで自分の肌に自信が持てず、マスクをしたりして過ごしていましたが、何とか解消したいと思い、食べ物に気をつけるようにしました。チョコレートや菓子パン、コーヒーなどを避け、できるだけ自然のままのもの、例えば野菜や果物を多めに取るように心がけました。
すぐに成果が出るわけではなく、それからもニキビに悩まされたのですが、次第に改善へと向かっていきました。それに加えて嬉しいことに便秘も解消しました。肌の調子と腸の調子は密接にかかわっているので、食べ物に気をつけて腸内環境を良くしたことがニキビの解消に役立ったのではないかと思っています。
最近では洗顔料も良いものが沢山あるし、食べ物と生活習慣とスキンケアの3つを気をつけていれば、少しずつでも改善がみられるはずです。
今ニキビで悩んでいる方は、
- 絶対に潰さない
- 自分にあった洗顔料を探す
- 食生活と生活習慣に気をつける
この3つをまず試してくださいね。

それでもニキビが治らない時は皮膚科で診てもらうことをおすすめします。